新作:デルフト陶器のピンクッション

寄り道ちくちく。

新作のデルフト陶器を見つけたので、試しにピンクッションを作ってみました。

オリジナルデザイン。
40ctリネン使用。
糸はパールコットン8番&12番、スペシャルダンテル80番。

織り糸が詰まっている40ctリネンに8番糸で刺したので、みっちり感のあるぷっくらとしたステッチになりました。

ステッチの隙間から布の織り糸がスカスカしないように刺すのが好きなのですが、みすや針の寸一サイズに8番糸を通すのはなかなかコツがいります?

今回、実は針の糸通しに一番難儀しました。

が、40ctリネンには寸一サイズの針以外は太くて使えないので、いつも頑張って通しています。


そして…。

完成したばかりのこのピンクッションを「ねぇ見てみて〜」と、息子に強制的にお披露目したら…。

「おぉ!綺麗だね。でも、ママのほうがもっと綺麗だよ」

息子16歳。

ひたすら妻に仕える執事体質の父親を間近に見て育っているせいか、女性の扱い方をよく分かっている。

ええ子やぁ…(笑)

ちなみに、夫がいかに執事体質かというと…。

こちらの花束は先週夫がプレゼントしてくれたものなのですが、別にお誕生日でも記念日でも何でもない。

先週はちょっと夫の仕事ディナーが立て続けにあって、私がめちゃくちゃ寂しがっていたので、そのお詫びに…という感じでプレゼントしてくれただけ。

おまけに「写真撮るから持ってて」と言ったら、夫は「このほうが撮りやすいよね」とその場に跪いてくれちゃう。

どんだけ執事体質なんだか〜(笑)

でも、そのお陰で私は楽させてもらっています。

日本でのハーダンガー刺繍ワークショップ

もう1ヶ月以上も前の話になりますが、今年も岡田美里さんのアトリエでハーダンガー刺繍ワークショップを行いました。

今年の一時帰国は少々忙しくしていたこともあり、開催回数は2回。

どちらの日もテーブルの人数いっぱいの方々が参加してくださって、嬉しい限りです。

去年と同様に、今年も大阪や名古屋など遠くから新幹線等で駆けつけて下さった参加者の方々もいらして…皆さまと賑やかなちくちくタイムをご一緒させて頂きました。


今回のワークショップ内容は、こちらのキャンディークッション。

デザインは2種類用意したので、各自お好きなほうを選んで刺して頂きました。


皆さま、せっせと刺していらっしゃいます。


そうそう!
ワークショップでは両日ともアトリエのご近所猫ちゃんが遊びに来てくれました。

名前はクロちゃん。そのままです。

とても人懐っこいおとなしい猫ちゃんで、初めてでも撫で撫でさせてくれました。

うちのご近所猫のマシュと言い、なんか最近はやたらと猫ちゃんとご縁があるようです。


さてさて、今回のワークショップ。

美里さんのアトリエに在庫として置いてあった鯖江の刺繍枠を分けて頂きました。

参加者の皆さんもほとんどの方がそれぞれ好きなデザインのものをお買い求め。

私はこちらの新作アイボリーにしてみましたが、大理石のような模様でとっても素敵!

こちらのブルーの新作を選んでいらっしゃる方たちもいらっしゃいました。

宝石のような輝きを放っていて、実に美しいですねー。


去年参加された方々が半数を占めた今年のワークショップ。

この一年の間にご自宅で刺したものをご持参された方々もいらして、目の保養になりました。

あと、去年のワークショップでやったデルフト陶器ピンクッションをお持ちくださった方も。


去年から始めた日本でのワークショップ。

お陰様でたくさんの方たちが参加してくださって、とても励みになります。ありがとうございます。

来夏も一時帰国を予定していますが、また日本のステッチャーの皆さまとお会いできる日をとても楽しみにしています。

ハーダンガー刺繍の新作完成

ブログはだいぶご無沙汰してしまっています。

一時帰国を終えてオランダに戻ってきてから1ヶ月ほどが経ちましたが、この間少々忙しくしていてブログ更新が滞っておりました。

日本でのワークショップのこともまだ全て書けていませんが、これから過去に遡って追い追い書いていきたいと思っています。

でも、その前に…。

数日前にこちらの作品が完成したので、まずはお披露目。

ハーダンガー刺繍のテーブルセンターです。

布を極限までカットしましたが、崩壊もせず無事に完成してホッと一安心。

デルフト陶器と風車をイメージしたオリジナルデザインです。

36ctリネン使用。

途中で放置していた期間が1年以上はあったので、完成までに2年ほどかかりました。

総手描きのデルフト陶器とKLMデルフトハウスと一緒に並べてみました。

デルフトブルー尽くしですね。

この色合い、やっぱり大好きです。

都内でプライベート刺繍レッスン

本日は都内の由緒あるお寺さんでプライベートの刺繍レッスン。

受講者のお一人の方のご自宅をお借りました。


いろいろとお心遣いをいただいて感謝です。

さて、このレッスンには同じ刺繍教室に通われているという7名の方々がいらっしゃいました。

そのうち、1名の方には虹のビスコーニュを講習。

インスタに載せていたこちらの作品をご覧になったようで、「ビスコーニュを作りたい」というリクエストを受けました。

そして…。

他の6名の方にはデルフト陶器のピンクッションを。

毎年夏は一ヶ月ほど日本に戻るのが慣例になっているのですが、何人かの方たちで日にちを一緒にできるのであれば、個人的なワークショップをお受けしたりもしています。

来年も一時帰国を予定していますので、ご希望があれば早めにメールでご相談をお寄せください。


さて、今度の土曜日はいよいよ岡田美里さんのアトリエでのワークショップ

ただ今キャンディークッションの準備の最終チェック中です。


刺し方の実物工程見本品も持ってきますね。

お申し込みしてくださった皆様とお会いできますことを楽しみにしています。

一時帰国直前!ハーダンガー刺繍レッスン

一時帰国前の刺繍レッスン。

次回のお教室はまたオランダに戻ってきてから…になるので、しばらく間が開いちゃう。

というわけで、今日はテーブルの椅子に座れる人数いっぱいいっぱいで、賑やかに皆でちくちくタイムを楽しみました。

もちろん、いつものように簡単ランチと午後のティータイムを挟みながら♪

ただ、今日はこれが最後のレッスンになる方が一人…。Tさん。

横移動で別の国に赴任するため、オランダを去ります…。

こういう日がいつか来ることは分かっていたのですが、めちゃくちゃ寂しい…。

Tさんとは刺繍以外のところでも家族ぐるみで深くお付き合いしていて、うちの子も相当お世話になりました。

いつもいつも精神的にも物理的にもかなり支えてもらっていて、もう感謝しかないです。

ありがとう♪

これからもスカイプ等でおしゃべりできるし、会う機会もあるので、またその時まで。

Tさんには、オリジナルデザインのデルフト陶器ピンクッションを今までのお礼としてプレゼント

次の赴任先でもちくちくタイムを楽しんでね。

刺繍レッスンと飲み会

先週の刺繍レッスンの日から連日、昼も夜もお客様続きの我が家。

子どもの卒業試験が終わったので、それまでセーブせざるを得なかった いろんな方と会う予定を一気に入れています。

そういうわけで、ブログに書きたいことは山ほどあれど書くのが追いつかない…といった感じですが、今日は先週の刺繍レッスンの様子を…。



先週はお二人でのレッスン。

ちくちくしながら、簡単なランチタイムを挟みます。

ホワイトアスパラガスのポタージュスープにフランスパン。

生のホワイトアスパラはこの時期限定のお野菜。

日本では高級野菜ですが、オランダでは手軽な価格で売られていて、スーパーでもよく特売になるので、この季節はホワイトアスパラのメニューが増えます。

我が家のホワイトアスパラスープの味付けは、ヒマラヤピンク塩と粗挽き黒胡椒だけ。

ホワイトアスパラから出る旨味成分が半端ないので、調味料はシンプルにしています。


そうそう!

先週レッスンにいらしたYさんとMさん。

お二人とも、同じ色のフレームのハズキルーペをお使いでした

私は近眼のお陰か、まだ老眼とは無縁なのですが、そのうち老眼さんが「こんにちは〜」とやってきたらハズキルーペを購入してみようと思っています。

この色のフレーム、良いですね♪


そして…。

いつものごとく、夕方になって仕事から戻ってきた夫にカクテルを作ってもらいました。

最近よく作ってもらっているのが、シャーベットカクテル。

ライムが必須です。


そして…。

この日。

先にMさんがお帰りになって、Yさんがまだちくちくしている最中…。

玄関チャイムがピンポーン!

時間的に勧誘かなぁと思ったので、居留守を使おうと思ったら…。

あれ? 玄関ドアの向こうには見知った方のお顔…。

それは、刺繍レッスンの翌日に予定していた我が家での持ち寄り飲み会に参加予定の方。

あーっ! 日にちを一日間違えた???

その方。「また明日出直してくるわ〜」と恐縮しきりだったのですが、いやいや時間も既に18時を過ぎているし、せっかく1品作って持ってきてくださっているし、ぜひぜひ家でご飯を召し上がっていって〜。

というわけで、刺繍レッスンから急遽の予定外の飲み会に突入です。

簡単にできるものを何品かテーブルの上に並べて、結局夜中の12時頃まで喋って飲んで…♪


で、その次の日は総勢11人?12人?で、また我が家での飲み会。

皆さんが持ち寄って下さったお料理がテーブルに並びます。

そして…。

カクテル作りが趣味の夫が、今回も嬉しそうにシェーカーを振るっていました。

お小遣いから所得税!?


基本的に悪天候の日が多いオランダですが、時折こういう爽やかな日もあるので、そういう時には庭ちく。

どんなに気温が上がっても空気がサラッとしているので、快適です。


さて…。

本日は我が家の15歳の話。


4月から延々と続いている中等教育卒業試験。

この科目の中に経済学があるのですが、好きな科目なので嬉々として勉強しています。


そのせいなのか、数日前に今月のお小遣いをあげようとしたら…。

「うちの所得税って50%なんでしょ? 自分も経済学的にそれを体感してみたいから、お小遣いから50%を天引きして」

え? えーっ!?

ただでさえ そんなにお小遣いはあげていないのに、半分引いたら雀の涙の額になっちゃう。

なので、

「だったら、お小遣いの額を上げてあげるから、そこから50%引くことにしようか?」と提案。

でも、子どもは

「いや、いい。お小遣いをもらいすぎると、子どもってダメになるんだよ」。

そこへ 夫の提案。

「最初から所得税50%はキツいと思うよ。オランダの所得税は35%から始まるから、まずはお小遣いの35%をパパたちに渡すことにしたほうがいいんじゃない?」

そうしたら…。

その額を暗算した子どもが「分かった。じゃ、そうする」


というわけで、今月からお小遣いの35%を所得税として、親におさめることにした我が子。

でも、本当にそれでいいの?と思って、再度子どもに確認。

「 35%分、後でそのうち返したほうがよくない?」

でも、子どもいわく「それ税金のつもりだから。返すとか、そういうのは違うから。教育に還元するとか、ママたちがそういう使い方をしてくれればいいから」。

子どもを見ていて思うのですが、中学生の頃からみっちりと経済学を教わるのはなかなか良いのかも。

税金を支払わなければいけない必要性や重要性もよく理解しているようで、社会をうまく回すシステムを考えるきっかけにもなっているようです。


ハーダンガー刺繍教室

子どもはまだまだ、怒涛の中等教育卒業試験の真っ最中。

私もそのサポートを最優先させている日々が続いています。

でも、その合間にハーダンガー刺繍教室。

先日は体験レッスンの方も交えて、ランチタイムを挟みながら5人で賑やかに〜。

ハーグの中華街で売っているという中華パンをたくさんお持ち下さった方がいらしたので、前日に仕込んでおいたエルテンスープに添えさせていただきました。

中華パン、とっても美味しかった〜。ありがとう♪

他にもHEMAの抹茶チョコレートをお持ち下さった方も。

抹茶チョコがHEMAに置いてあるなんて知らなかった。

こっちも美味でした♪

そして、この日は3歳の可愛らしい女の子も一緒。

愚図っているところを今まで一度も見たことがなく、いつもママの傍らで品良く過ごしています。

「あ~こういうお子さんもいるのねぇ…」と感心しながら、我が子の 大変な3歳怪獣児だった頃を今では懐かしく思い出します。


こちらはMさんの刺しかけの作品。

リネンと糸の色合わせがとっても素敵ですね♪


裏庭ではブルーのお花が満開です。

バラは蕾がかなり膨らんできているので、そろそろかな。

来月のレッスンではどこかで庭ちくができそう♪

でも、相変わらずオランダは寒いです…。

この週末は20℃越えの予報が出ているので、ちょっと楽しみ〜♪

夏のハーダンガー刺繍ワークショップ


今年の夏もまた一時帰国に合わせて、岡田美里さんのアトリエでハーダンガー刺繍のワークショップを開催させていただくことになりました。

可憐なプチキャンディークッションを作ります。

お申し込みは「岡田美里公式オンラインショップJam of Wonder」から直接よろしくお願いいたします。

◆日時:
8月3日(土)11:00〜16:00
8月9日(木)11:00〜16:00
※同じ内容の講習です。ご都合の良い日にちをどちらかお選び下さい。

◆場所:
岡田美里さんの成城アトリエ

※一日で仕上がるデザインではないので、残りは各自ご自宅に持ち帰って仕上げていただくことになります。

※参加者の皆様には私のLINEアカウント等をお知らせしますので、オランダに戻った後でもメッセージ機能やビデオ通話等を用いて、完成まできちんとフォローさせていただきます。

◆講習代金に含まれるもの
1.当日レッスン代
2.オリジナルチャート2種類
3.材料費
4.みすや針
5.後日LINE等での個別レッスン代(完成まで何回でもコンタクト可)

今回もちくちくタイムの針休めとして、オランダの焼き菓子等を持参します。

心地良い空気感あふれる素敵なアトリエで、ゆったりとした優雅な時間をご一緒いたしましょう。

イタリア刺繍と猫ちゃん&ハリネズミ

久しぶりのイタリア刺繍レティチェロ。

あまりにも久しぶり過ぎて、なんか細かいところを忘れている。

とりあえず思い出して刺していますが、やっぱりレティチェロは優雅な刺繍だわぁと思います。

さすがイタリア!
フィレンツェ発祥の刺繍です。

ちなみに、これはハーダンガー刺繍と組み合わせてキャンディークッションに仕立てる予定。

36ctリネン使用。
オリジナルデザイン。


それはそうと…。

先日の夜、裏庭にハリネズミが遊びにやって来ました。

そして…

続いてやって来たのは、ご近所ネコのトラ。

てっきりハリネズミを追いかけるのかと思ったら…。

トラは窓越しに私たちをジーッと見上げるばかり。

その間、ハリネズミはトラに近づく。

でも、トラは全くハリネズミに無関心。

ひたすらこちらを見上げて、ジーッ。

猫の本能はいずこへ???


このトラたん。

最近 裏庭によく遊びに来るようになったのですが、やたらボーッとしていて心配になるレベル。大丈夫かな…。

以前から我が家に懐いている同じご近所猫のマシュより体も顔も大きくて、最初にこっちに近づいてきた時には本気で怖かったのですが、実におっとりとした性格です。

目力が凄いのですが、可愛らしいトラたんです。


って、我が家の裏庭。

色んな子たちがやってきて、なかなか楽しい空間になっています。