2019-12-212019-12-21ハーダンガー、刺繍レッスン、刺繍教室 今月のハーダンガー刺繍教室 子供の学校もクリスマス休暇に入り、オランダはすっかりお休みモードです。 それに伴い今年の刺繍教室も全て終了いたしました。 今月は体験レッスンの方たちがいらしてくださったりして、最後の最後で素敵な出会いも。 オランダの暗い冬を乗り切るためにも […]
2019-12-102019-12-10オランダ生活、海外移住 もみの木でクリスマスツリー 今年もリビングにもみの木を設置して、飾り付け。 もみの木を真っ直ぐに立ててから…と、けっこう大掛かりな作業なのですが、家族皆でワイワイとやる楽しい時間です。 こういう時は、いつも以上に思春期の息子がよく喋ります。 暖炉の上にもモミの葉を敷き […]
2019-12-05ハーダンガー、刺繍作品 ハーダンガー刺繍のビスコーニュ完成 寄り道ステッチで刺し始めたビスコーニュが完成しました。 冬の季節に恋しくなるグリューワインをイメージした作品です。 オリジナルデザイン。 30ctリネン使用。 モチーフの所々にピンクのパールビーズでアクセントをつけてみました。 そして、ビス […]
2019-11-292019-11-29カルトナージュ、ハーダンガー、刺繍レッスン、刺繍作品、刺繍教室 刺繍レッスンの風景 ふと気がつけばもう11月もお終いですね。 我が家でも徐々にクリスマスの準備をし始めていて、先日のレッスンからはリビングテーブルのクロスもサンタ柄に切り替えました。 — 今日は刺繍教室の皆様方の作品をお披露目しますね。 ハーダンガ […]
2019-11-252019-11-25オランダ生活、オランダ観光 クリスマスマーケットの季節 毎年の我が家の慣例行事。 この週末はデ・ハール城のクリスマスマーケットへ出かけてきました。 デ・ハール城は童話に出てくるようなとても可愛らしいお城で、初夏はバラの庭園も楽しめます。 お城の周りを運河が囲んでいます。 — デ・ハー […]
2019-11-222019-11-22ハーダンガー、刺繍レッスン、刺繍教室 ハーダンガー刺繍レッスン風景 秋休暇の前後しばらく教室をお休みしていたので、今日は久しぶりの自宅レッスンでした。 — お弁当を作って家族をそれぞれの場所へ「行ってらっしゃーい!」と送り出した後は、急いで身支度して掃除。 ティータイムの準備をしつつ、ラジオのク […]
2019-11-20ハーダンガー、刺繍作品 寄り道ステッチ:ハーダンガー刺繍のビスコーニュ クロアチア旅行の続きもまだ書きたいところなのですが、寄り道ステッチ中。 これからの季節に恋しくなるグリューワイン🍷をイメージしました。 ビスコーニュに仕立てる予定です。 30ctリネン使用。 オリジナルデザイン。 布の色が意外と濃くて、どの […]
2019-11-192019-11-19クロアチア刺繍、ヨーロッパ観光 クロアチア刺繍の旅 ヨーロッパ旅行の際には必ず手芸店を探すのですが、ここドゥブロブニクの街にも刺繍がありました。 クロアチア刺繍はこぎん刺しとドロンワークが合わさったような感じ。 — 旧市街の坂道でせっせと刺繍をなさっている方に出会いました。 こち […]
2019-11-142019-11-14ハーダンガー、刺繍作品、刺繍道具 新作:ハーダンガー刺繍のミラーコンパクト クロアチア旅行の話はいったん中断して…。 — 今日はハーダンガー刺繍で寄り道ステッチ。 ミラーコンパクトを作成しました。 テーマはお花。 アンティークゴールド色のコンパクトに糸色を合わせてみました。 3色使っています。 40ct […]
2019-11-08ヨーロッパ観光 ドゥブロヴニクは『魔女の宅急便』の街 クロアチアの街ドゥブロヴニクは『魔女の宅急便』の舞台と言われています。 確かに、街はどこでも急な階段だらけ。 奥の階段の長さ。ちょっと凄すぎません? キキの空飛ぶ宅急便が重宝されるのがとってもよく分かります。 旧市街の城壁の隙間から見えるア […]